本文へ移動

今日の給食(川東)

今日の給食

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2025.4.3

2025-04-03
(今日の給食)
 ☆カレー
 ☆ドレッシングサラダ
 
 今日の給食はカレーとサラダでした。
 トマトの入った甘酸っぱいサラダと
 カレーの相性が良かったですよ♪
 カレーにはりんごジュースを入れて
 煮込みました。
 甘味とコクが出ていました☺
 完食している子どもが多く、進んで
 食べてくれていましたよ。

2025.4.1

2025-04-01
(今日の給食)
 ☆生姜焼き
 ☆ボイル野菜
 ☆豆腐の味噌汁

 今日の給食は和食の献立でした。
 生姜が良く効いていて、甘辛いお味で 
 ご飯が進みました☺
 具沢山の汁も良く食べてくれていました♪
 豆腐の他に、わかめ・葱・人参・油揚げと
 食べ応えのあるお汁でしたよ。
 
 新年度が始まりました!
 よろしくお願い致します(^^)/

2025.3.31

2025-03-31
(今日の給食)
 ☆鶏肉の照り焼き
 ☆温野菜 
 ☆きのこスープ
 
 今日の給食は鶏肉の照り焼きでした。
 じっくり漬け込み、香ばしく焼きあ
 げましたよ♪
 
 今年度もおいしく食べてもらえる給食
 を目指して、一年間心を込めて給食を
 作らせていただきました☺
 来年度もよろしくお願いいたします‼
 

2025.3.29

2025-03-29
(今日の給食)
 ☆麻婆丼
 ☆みかん缶(保育部 ジュース)
 
 今日の給食は麻婆丼でした。
 お野菜たっぷりの麻婆豆腐の餡をたっぷ
 りとけました。
 子供たちが食べてくれるか心配でしたが
 ぱくぱくと良く食べてくれていました☺
 
 麻婆豆腐はチャオチャオという中国のおば
 あさんが考案したメニューだったので、名
 前に「婆」が入っているそうですよ♪

2025.3.28

2025-03-28
(今日の給食)
 ☆炊き合わせ
 ☆ほうれん草の海苔和え
 
(3時のおやつ)
 ☆牛乳
 ☆クッキー
 
 今日の給食は、ほうれん草の和え物でした。
 冬のほうれん草は夏のものよりビタミンが
 2倍も豊富なんだそうです!
 ピンク色の根元は捨てがちですが、根元にこ
 そビタミンがたくさん詰まっているので、ぜひ
 捨てずに食べて頂きたい所です☺
 給食では海苔とおかかで和えたので食べやすく、
 子ども達のお箸の進み具合も良かったです♪
 
社会福祉法人さくら福祉会
〇川東さくらんぼこども園
〒885-0011
都城市下川東2丁目3351番地
電話:0986-22-2210
FAX:0986-36-4090

〇志和池さくらんぼこども園
〒885-1102
都城市下水流町2964-3
電話:0986-36-0535
FAX:0986-36-3511


3
5
7
8
3
7
TOPへ戻る